Kiyoshi's EB-3L

初期GFRに於いて、メル・シャッカー氏のぶっ放すエクゾーストサウンドは、今ではすっかり有名になった(のだろうか?)WESTアンプとGibsonEB-3のピックアップを搭載したジャズベースの組み合わせによって得られるマジックなのですが、メル氏の97年のインタビュー記事によると、「昔、EB-3を持っていたので、Gibsonのピックアップを付ければこうなることはわかっていた。」 との事なのです。
事実、Gibsonのピックアップでなければ出ない重低音という「音色」が存在し、偶然にもそれは暴走機関士ビンテージ・ロック・キーボーディスト(←段々肩書きが長くなってきました)のAtsumi氏所有の Gibson EB-1の検証に於いても立証され、更にそのEB-1を愛用している事で有名なマウンテンのFelix Pappalardi 氏もまたメル氏同様にSunnアンプEB-1の組み合わせによる強烈なエクゾーストサウンドをぶっ放しています。
トナルト。
メル・マニアとしては、エクゾーストサウンドのルーツとも言える GibsonEB-3 の事をもっともっと知りたくて、欲しくて欲しくてタマランのですが、なにせEB-3といえば年代により仕様が多種多様に異なり、どのバージョンのEB-3をメル氏が持っていらしたのかは全く知る術がないワケで、ちょっと購入にチュウチョするワケなのです。
そんな折に、前述の EB-1 検証過程で、Sunnアンプを大量に所有されてるAtsumiさんの御友人が、この素晴らしいEB-3を所有されていると知り、更に幸運な事にAtsumiさんが御預かりして、爆音検証をさせて頂ける事となったのでした。 このEB-3、ドコが素晴らしいか。っていうと、よーくご覧ください。「何か」が良く見るEB-3とは変わっています。

そうです。肝心のフロントピックアップの位置がネックエンドにくっついてないのです!
よくあるEB-3や、めったに見ないEB-1や、タマに見るEB-2は全て、フロントPUはネックエンドにくっついているんです。
「ふ〜ん」なんてモンぢゃ、ありません! この位置に注目です。気付きましたか?そうです。こ、こ、この位置は! メル・シャッカー氏のジャズベースに搭載されたピックアップと同じ位置ではあーりませんかっ!
メル氏は単純に外したジャズベースのフロントPUと同じ位置にGibsonPUのポールピースがくるように取り付けたと思われるのですが、このEB-3はメル氏のジャズベを見てマネしたんぢゃないんかい!っていうくらい不思議な位置にPUが付いているのです。
この場所のほーが、グランドファンクみたいな音が出るんだぜ。というGibsonのエンジニアの声が聞こえたのは私だけではあるまいっ。(←また妄想の暴走かっ)
で。で。で。このEB-3。 ナント、ロングスケールなのです。(なので型番はEB-3Lです。よくあるEB-3はショートスケールです。)
このEB-3はまるでFender Jazz BassにEBのピックアップを付けたような弾き心地なのです。
当然。放出される音は、まんまアノ、エクゾーストサウンドをぶっ放します。
つまり、そのまんまグランドファンク。驚きです。
これまた偶然にもフラットワウンド弦が張ってあって。 「ブゥウォーゥン!」です。
そしてそして。ななナント。 このEB-3が、こんなトコでこんな主観に満ちた検証されているのを全く知らない(というか、このサイトの存在も御存知ない)オーナー様からAtsumiさんにTELが来て「そろそろ返して。実はGFRのコピーバンドやるんで使おうと思って。」 と! もう、「えーっ!」ってひっくり返ってしまいました。
なので、このEB-3は、今頃どこかの空の下でグランドファンクの名曲を、強烈なエクゾーストサウンドでぶっ放しながら奏でていることでしょう。
またまた不思議で素敵な偶然に出会えました。この暴走機関車はホント最高です!

ほんとうにありがとうございました。

Great Thanks ! Kiyoshi-san !!

BACKHOME